「金正恩は合理的判断ができる?」 しばらく鳴りを潜めていた北朝鮮が昨日(29日)、「火星15」と称する弾道ミサイル発射を強行した理由について、専門家の間では、金体制維持のために何が何でも米本土を核攻撃できるICBMの完成を急いでいるため、との見方で、概ね一致しているようだ。 ただ、誤解してはいけないのは、北朝鮮は米国から金体制を保証してもらうために核・ミサイル開発を行っているのではなく、あくまでも、米国から攻撃されないために開発を行っているということである。 この点について、軍事ジャーナリストの黒井文太郎氏が「軍事研究」11月号に寄稿している「『お願いだからせめてこないでくれ!』 ツイッター親爺とちびっ子ロケットマンの罵り合い! 金正恩の望みは唯一『金王朝』の永続」と題した記事の中で、「メディア“定説”の誤解」として次のように述べている。 [「北朝鮮の目的はアメリカと平和条約を結び、体制を保証してもらうことだ」 「そのためアメリカと直接交渉したいが、相手にされない。核ミサイル開発で挑発するのは、アメリカに振り向いてほしいからだ」 これらは日韓メディアでは広く流布している言説だが、実はこれらには根拠がない。現在も北朝鮮は常に、自らの主張を自らのメディアを通じてさまざまな形式でさかんに発信し続けているのだが、その内容は「アメリカとの直接交渉を望む」ことではなく、「アメリカに対抗するために、核ミサイル開発をやめることはありえない」ということである。] 北朝鮮が「核ミサイル開発をやめることはありえない」というのはその通りだと思う。要するに、外交交渉で北朝鮮に核・ミサイル開発をやめさせることはできない、話し合いによる解決は有り得ない、ということである。ならば、力の行使で核・ミサイル開発をやめさせるしかないのか。 黒井氏は、「(金正恩は)対米戦争は望んでいない」とし、次のように述べている。 [まず、ひとつ大前提となる事実は「北朝鮮は金正恩に絶対的権力が集中している」ということだ。それはすなわち「金正恩が独断で決めたことが実行される」ということにほかならない。 そして、もうひとつの事実は「金正恩の考えは誰にもわからない」ということだ。なので、北朝鮮の考えの分析や、今後の見通しについて「絶対」はない。北朝鮮では、金正恩の考えひとつで、どう出てくるかいくらでも可能性があるということである。 したがって、北朝鮮の情報についての分析で100%確実なものはない。ただし、わからないから考えても意味がないということではない。過去のパターンから、より可能性の高い見通しを考えることはできる。金正恩の場合は、かなり高い確率で「金正恩は自らの独裁の維持を最優先している」と見ることができる。 それというのも、金正恩の過去の行動は、まさに独裁維持を最優先してきているからだ。国内においては、叛乱分子を徹底的に粛清し、いわゆるナンバー2を作らない。謀反の芽は、発芽すらしていない段階から徹底して取り除いてきた。 他方、対外政策でいえば、金正恩はとにかくアメリカに攻め込まれないための核ミサイル戦力の開発に邁進してきた。これはやはり自らのサバイバルを優先させていることと同義である。 しかも、金正恩はその目的のため、かなり合理的な判断をしてきたといえる(ここでいう合理的というのは、良し悪しということではなく、あくまで金正恩の目的にとって合理的という意味である)。合理的でない判断を彼が繰り返していたら、もしかすると今頃すでに金正恩は権力の座にいないかもしれない。なぜなら独裁体制というのは、常に内外から潜在的に転覆圧力を受ける体制だからである。 したがって、これからも金正恩は独裁維持を最優先して合理的な判断をする可能性が高い。] 金正恩は合理的判断ができ、戦争を望んでいないとすると、米国や中共が圧力を強めたとしても、いわゆる「暴発」はないと考えられる。 そもそも、北朝鮮は生殺与奪の権を中共に握られている。中共が石油の供給を止めれば、北朝鮮はおしまいだ。中共は北朝鮮をどうにでもできるわけだが、中共が石油供給を止めて金正恩排除に動かないのは、「暴発」とその後の混乱を恐れているからだ。 しかしながら、金正恩が合理的思考の持ち主であるならば、中共に石油を止められて追いつめられても、自暴自棄になる可能性は少ないと考えてもよいのではないだろうか。金体制が維持できないとなれば、「暴発」ではなく自らと家族の命の維持を優先すると思われる。即ち、亡命の道を選ぶ可能性が高いと推測する。 それに、「暴発」するにしても、金正恩ひとりではできない。例えば、金正恩が韓国や日本への攻撃を命じたとしても、それが必ず実行されるとは限らない。北朝鮮が追いつめられた状況下では、党・軍幹部の離反が考えられるし、中共と内通して、金正恩排除に動く幹部が出てくるかもしれない。 金正恩に合理的判断ができるならば、幹部の離反も当然、予想するだろう。幹部に裏切られて、拘束あるい殺害される前に外国(おそらくはロシア)に逃げるという判断をするのではないか。 金正恩の望みは金王朝の永続だ。それが叶わなければ、命を永らえることだ。合理的に考えることができればそうなる。 |
<< 前記事(2017/11/29) | ブログのトップへ |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
どうやら、かなり小さい男で |
かなり小さい男 2017/12/01 01:41 |
「雉も鳴かずば撃たれまい」と言いますが、 |
ミナミ 2017/12/01 13:40 |
同感です。 |
先制攻撃 2017/12/01 19:51 |
俺自身、マスゴミプロパガンダで判断誤ってる気配もして来ました。たとえば似た歴史事例で言うと、 |
マスゴミプロパガンダ 2017/12/02 07:56 |
A、戦略の正常化とマスゴミ偽善論理の排除 |
ニホンの戦略 2017/12/02 07:59 |
河野外務大臣が米CNNのインタビューに流暢な |
同じ河野でもぜんぜん違う 2017/12/02 08:13 |
希典さん、更新が途絶えていますがどうされましたか?少し心配です |
ケツアナキン・スカイウォーカー 2017/12/12 00:13 |
確かに |
日本空母 2017/12/12 19:04 |
空爆長wの人事もあったので、希典様の出番ですよ。 |
いしばし ゲル 2017/12/15 13:21 |
ある日突然終了! |
トントン 2017/12/15 22:34 |
再開するまで定期アゲ |
日本空母 2017/12/18 21:03 |
主の問題提起、問題を想起させる直感力の鋭さ、 |
防御的なブレーク 2017/12/19 06:39 |
たとえば台湾に次のような装備を提供すると |
案外、重大? 2017/12/21 05:57 |
例えばその場合、支那共産の野望が断たれても、その替わりに台湾が日本の安全保障の障害になる可能性もありますかね? |
日本空母 2017/12/21 19:05 |
本質的に台湾は海島国家であり、 |
台湾の未来 2017/12/22 15:23 |
なるほど。 |
日本空母 2017/12/23 00:54 |
ありうると思います。 |
ありうる 2017/12/24 09:54 |
ダニガンJr先生は、ここのようなブログはお持ちではないのですか? |
日本空母 2017/12/26 22:58 |
むしろ空母さんやりませんか? |
無いです 2017/12/27 20:46 |
考察できる場であればいいと思いますね。 |
宣伝啓蒙で無く 2017/12/27 20:58 |
中共えせサイバー戦?部隊と我がニート部隊を相打ちにすれば面白いかな?とは思います。 |
民兵? 2017/12/27 21:03 |
そうですね、希典先生が議題を書き出し、他者が議論考察をする、それを眺めるだけの者が自己の情報整理をする。 |
日本空母 2017/12/27 23:18 |
発議と検討、吟味 |
ネタの引っ張りだし方 2017/12/29 03:52 |
とりあえず、同じここにブログを開設しました。 |
日本空母 2017/12/30 17:47 |
さんくすです。 |
ぐっじょぶです 2017/12/31 17:49 |
と、いう事で希典先生の復帰まで日本の大戦略の考察の場を憚りながら継続させて頂きたいと存じます。 |
日本空母 2017/12/31 21:49 |
あけましておめでとうございます。 |
安倍シンゾー 2018/01/03 15:47 |
毎日の更新は大変だろうと思います。 |
ミナミ 2018/01/08 23:18 |
御復帰を願います。 |
DSC 2018/01/19 16:01 |
とっとと閉鎖しろ |
長谷川亮太 2018/01/24 04:12 |
〒270-2203 千葉県松戸市六高台2丁目78−3 |
長谷川亮太 2018/01/24 04:13 |
通報しておきますね |
きむちわるいので 2018/01/28 17:05 |
<< 前記事(2017/11/29) | ブログのトップへ |